
★プリント基板の実装・製造・製作のための各種設備をご紹介いたし
ます。
実装・半田付け作業
自動機マウ ンターリフロー工程
手差しディップ フロー工程
手付けはんだ・噴流半田付け工程
特殊作業・追加工作業
細々とした部品の 交換や複雑な加工は、「手はんだ」でしかできません。その為、手はんだは現在でも不可欠な技術であります。
ここでは過去にお客様からご依頼のあった加工例を一部紹介させていただきます。
作業例① ~パターンカット~
作業例② ~ジャンパー接続~
作業例➂ ~部品の追加取付~
リワーク作業
☆ パッケージの下面に端子が存在するBGAなどの部品は、従来のはんだゴテを使用しての修正が実施でき無い為、
リワーク機を使用して交換が必要な部品の取り外し・取付の作業が必要 となります。
弊社ではリワーク機も常設しており、お客様のご要望にお応えし ます。

製品の機能不具合等で パッケージを取り外し、新しいパッケージを取り付ける場合には、部分加熱により実施することができます。
※ 尚、リワークにおいて取り外した部品の再利用は、品質保証対象 外となります。予めご了承を戴きますようお願いいたします。
※ 作業の基準・絶縁物などの材料は「顧客の指定・指示」を優先して実施いたしま す。
( 尚、ご指定が無い場合は弊社基準を適用し作業させていただきます。 )
お問い合わせはコチラへ!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
視 覚認識装置付 全 自動高速スクリーン印刷機 MK-MARKⅡ ミナミ株式会社 |
モ
ジュール型高速ディスペンサー YGD ヤ マハ発動機株式会社 |
小
型エコノミー汎用モジュラー + 自動交換式トレイ供給装置 YG12F + ATS15 ヤ マハ発動機株式会社 |
N2
対応
リフロー装置 (鉛 フリー対応)2024年 設備更新 SNR-GT 千住金属株式会社 |
窒
素ガス発生装置 NDLA-4400TP 株 式会社アドバン理研 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
N2
対応
自動半田付装置 (鉛 フリー半田槽) LG350NPX 日 本電熱株式会社 |
N2
対応
自動半田付装置 ILF420ZⅡ 日 本電熱株式会社 |
卓
上型ポイント噴流はんだ付け装置& フ ラクサー装置2023年 設備導入 ULTIMA- TRZ & SSP 株 式会社 弘輝テック |
TAKUROBO ポ イント噴流は んだ付け 実 演 動 画 ↑ |
局所半田付け装置 (卓上型噴流はんだ付け) PointSolder TOP-375 テクノデザイン工業有限会社 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
BGA/SMT リワーク機 RD500S デ ンオン機器株式会社 |
外
観検査機 2019年 設備更新 M22XFDA-350 マ ランツエレクトロニクス㈱ |
外
観検査機 2019年 設備更新 M22XFMA-350 マ ランツエレクトロニクス㈱ |
3D
デジタルファインスコープ VC1000 オムロン株式会社 |
卓
上型基板分割機 TB150-60L 型 (有) テクニクスマシンエンジニアリング |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
恒 温器 SP-36L-A い すゞ製作所 |
全自動式超低湿ドライボックス MC-1001 エクアールシー株式会社 |
大
型自動チップカウンター DY-13H 浦和電研株式会社 |
ユ
ニバーサル/ギャング プログラマ ALL-100 (株)ハイロー システムズ |
フ
ラッシュプログラミングシステム Y-2000 ウェーブテクノロジー株式会社 |
実装・半田付け作業
自動機マウ ンターリフロー工程
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
ボ ンド印刷 | ク リームはんだ印刷 | マ ウンター 部品を実装 | リ フロー装 置 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
部
品の
手挿入 |
鉛 フ リーはんだ ディップ槽 | 共 晶はんだ ディップ槽 | は んだ槽内 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
こ てによる半田付 | 小 型噴流槽による半田付 | 卓 上型ポイント噴流(タクロボ)はんだ付け装置による半田付 | ポ
イント噴
流(タクロボ)の実演動画 |
特殊作業・追加工作業
細々とした部品の 交換や複雑な加工は、「手はんだ」でしかできません。その為、手はんだは現在でも不可欠な技術であります。
ここでは過去にお客様からご依頼のあった加工例を一部紹介させていただきます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リワーク作業
☆ パッケージの下面に端子が存在するBGAなどの部品は、従来のはんだゴテを使用しての修正が実施でき無い為、
リワーク機を使用して交換が必要な部品の取り外し・取付の作業が必要 となります。
弊社ではリワーク機も常設しており、お客様のご要望にお応えし ます。

製品の機能不具合等で パッケージを取り外し、新しいパッケージを取り付ける場合には、部分加熱により実施することができます。
※ 尚、リワークにおいて取り外した部品の再利用は、品質保証対象 外となります。予めご了承を戴きますようお願いいたします。
※ 作業の基準・絶縁物などの材料は「顧客の指定・指示」を優先して実施いたしま す。
( 尚、ご指定が無い場合は弊社基準を適用し作業させていただきます。 )
お問い合わせはコチラへ!
電話番号: 042-392-3500(代表)
FAX:
042-392-3501(専用)
ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ